数式を使わないデータマイニング入門

4334033555岡嶋裕史『数式を使わないデータマイニング入門 隠れた法則を発見する』(光文社, 2006)

最初の3章はデータマイニングとは何か、ビジネスでの利用例、データの準備・整理法といった総論的な話。その後はデータマイニング手法を一つずつ紹介する各論となる。紹介されている手法は、回帰分析・決定木・クラスタ分析・自己組織化マップ・連関規則・ニューラルネット。タイトルどおり、数式は使われておらず、トレーニングを受けていない人でも読めるようになっている。コーヒーチェーン店の自己組織化マップなど、データとアルゴリズムで再現できない例があるのが残念。

参考文献リストあり・索引なし