PCサイトビューアの許し難いところ

auの携帯にはPCサイトビューアと呼ばれるウェブブラウザが搭載されています。

ウェブページを携帯サイトとPCサイトに分けるあたりに、センスの悪さを感じていたのですが、まあ、そのことはここでは問いません(じつはその辺にも問題の根はあるのかもしれませんが)。

PCサイトビューアによって可能になることはいろいろありますが、たとえばauのサイトの説明(2007/05/18現在)には、

Google検索結果からPCサイトをそのまま閲覧できる

とあります。しかしこれは嘘です2006年秋以降のモデルでは、閲覧するウェブサイトとは関係のない広告が強制的に挿入されるので、「そのまま」ではありません。この広告の占める面積はかなり大きくて、画面の2割ぐらいになります。ユーザがかわいそうです

写真を撮るのが面倒なので、デジタルARENAの画像を使って説明すると、こんな感じです(変だと思わない人が正直うらやましいです)。(元記事がなくなってしまったので、画像のコピーを使っています。)

少し古い機種では、広告の表示・非表示を選択できたそうですが、今出ている機種では強制表示です。このことは、事前に説明されません。ちなみに、古い機種の一部では、広告表示時にはその通信料がかかるそうです。auに質問したら文書で教えてくれました。勝手に広告を出して通信料も取るなんて、うまいことを考えたものです(強制表示の機種では通信料がかからないそうです。複雑ですね。本当にそんな区別をしているとして、そのためのシステムを作らされる技術者はかわいそうです)。

たとえば「au design project」などというプロジェクトで開発された端末MEDIA SKINも例外ではありません。強制挿入される広告はデザインのことなんかまったく考えていないような代物なので、MEDIA SKIN上で表示させると悲惨なことになります。デザイナーがかわいそうです

繰り返しますが、ここで言っている広告というのは、閲覧しているウェブページに挿入されている広告ではなく、ページとは無関係にauが押しつけてくるものです。デザインにこだわった携帯を作っているのがauなら、その画面にかっこわるい広告を強制的に表示させているのもauです。

携帯の画面を少しでも大きく・少しでもきれいにしようと努力しているであろう技術者もかわいそうです

auにも、携帯でできるサービスの可能性を追求したいと思っている優秀な技術者はいるでしょうが、採用されるのはそういう人たちの提案ではなく、わかりやすい「うまい話」なのです。そういう意味でも、技術者はかわいそうです

携帯からのアクセスに対して最大の効果を発揮するように工夫を凝らしても、最後の段階で変な広告を強制的に貼り付けられて、作品を台無しにされてしまうウェブ・デザイナーもかわいそうです

「こんなの消せるに決まってるじゃん」と思いながらも、消し方がわからなくてauショップに訊きに行っちゃった若かりし自分がかわいそうです

OperaというウェブブラウザのPC版はかつて、広告を見るなら無料で使えるというものでした。逆に言えば、お金を払ってでも広告を消したいという欲求が一部のユーザにはあるのです。その後Operaは完全に無料になり、広告は表示されなくなりました。最もユーザ寄りの解を提供してくれたわけです。

今日のauの携帯電話に搭載されているブラウザは皮肉なことにOperaなのですが、広告を表示させるという点で前時代的で、お金を払って消すということすらできないという点で近未来的です。Operaの関係者もかわいそうです。Operaはこのことによるイメージダウンの危険性を認識しているのでしょうか。

ちょっと安易すぎるように思います。

追記:auに訊いてみましたが、この問題を解決するためにソフトウェアをアップデートするつもりはないそうです。私は頻繁に携帯を買い換えたりはしないので、しばらくこの広告を見なければならないのかと思うと、暗い気持ちになってしまいます。

私が知っているのはだいたいこのくらいです。もっと詳しく知りたい場合は、auに直接訊いてみるのがいいと思います。au電話からだと「157」ですが、「広告で通信料が発生する」と文書の回答とは違うことを言っていました(さすがに窃盗はまずいと思って仕様を変えたのかしらん)。

追記:au的画面の有効活用法

14 thoughts on “PCサイトビューアの許し難いところ

  1. はじめまして。
    5/19に157でこの件を問い合わせたものです。
    (W51Hの横向き画面ではなんと全体の5分の1が広告で占められます!)
    担当者じゃ話にならないので責任者と名乗るT氏に問いただしたところ、「クレームが結構来ているので、月一回の全体会議の議題に上げようかと考えている」などと、生ぬるい返事が返ってきました。
    なるべく、多くのクレームを上げてプレッシャーを掛けるしかないでしょう。
    ※サーバー側で配信を止めさせるしかないと思います

  2. 上げようかと考えていて、考えた結果上げない、ということになるのかもしれませんね
    デザインの問題はauのセンスからいって、理解できないのかもしれません。そうだとすると、お金の問題で騒ぐしかないわけですが

  3. W52Tにしてから同じ疑問をいただき、先日auのサポートに問い合わせたら、できませんとの答えが帰ってきて、びっくりしました。以前のW32Tのときは広告は表示されてなかったので、消す方法を探して悪戦苦闘。どうも強制で広告を見せる、auの悪徳商法に驚きました。バナー掲載にいくらかかるのは教えてくれませんでしたが、その収入は丸儲けってことでしょうか?
    ホントおかしいと思います。
    その他のブラウザに置き換える方法知ってるかたいますか?

  4. オープンアプリ(Java)に対応したものなら、そのウェブブラウザを探すという手もありますが、画面が狭くなるので、もっとだめでしょうね(そもそも私の端末もW52Tも非対応ですし)

  5. ぐるっぽなどのWEB変換を使えば解決ですよ。
    無料でPCSVより高機能です。

  6. 「通りすがりです」さん、ありがとうございます
    そういう方法もありますね。でも、(1)変換が正しく行われるかどうかを気にしなければならないこと、(2)暗号通信が使えないこと、(3)通信路に介入する第3者を増やしたくないこと、などがあるので、導入に踏み切れません

  7. とおりすがり2さん、コメントありがとうございます
    そうですか、100万払ってでも人の画面に広告を押しつけようって奴らがいるわけですね

  8. ノートPC使うとかスマートフォンにするとかすべきですね。そこまでauに許しがたいところがあるならこだわって使い続ける必要もないかと。むしろ抗議の意味でキャリアを変更すべき。私も最近のauには文句を言いたい部分があるので。

  9. ふたたびお邪魔します。
    2007秋冬モデルから、再び広告がOFFに出来るようになったようです。(取説で確認済み)
    OFFにできるようにするくらいなら配信STOPしろ!!
    横WVGA表示で見れるW51Hに代わる機種は無い!!
    OFFに出来る広告を誰が見ると思っているのですかねえ?
    (やっていることに矛盾を感じないのかなあ・・・)

  10. eijiさん
    情報、ありがとうございます。
    間違いだったことを非公式に認めたわけですか。
    でも、既存の機種のPCサイトビューアを修正してくれない限り、
    許し難いことであることは変わらないのです

  11. 前はもっと悪質で、『テレうたムービー』の「(女優名)ほとんど丸見え」とのアダルトサイト紛いのいかがわしい広告文句が強制表示されていました。
    auに何度も『丸見えとは何が丸見えなのですか!未成年者が強制表示されたアダルトな広告をクリックしたらどうするのですか!』と抗議したら担当部署に相談した上で業者を排除してくれました。
    いまでも『「恋する」心理テスト』やら出会い系っぽいのが強制表示され(しかも「とくする情報」やら詐欺紛い臭い)肝心のウェブページは広告表示で容量不足になるケースが多々ありますが。

  12. とおりすがり3さん
    そんな話もあるんですね。
    私はすっかりいやになったので、
    PCサイトビューアは使わなくていいようにしましたよ

  13. 紀香さん

    私はこれが原因でauから離れてしまったので、
    GREEをどうすればいいかはわかりません。

    申し訳ない。

コメントは停止中です。